アドベントカレンダーに参加しませんか?
今年もアドベントカレンダーの季節がやってきました。アドベントカレンダーというのをご存知でしょうか?
元々は、12月1日からクリスマスまで、24個の窓がついたカレンダーを1日1個、開けていって全ての窓を開け終わるとクリスマスを迎えるというもの。窓を開けるとお菓子が入っていて、子どもと一緒に楽しむというものもあります。
これが転じて、インターネット上で12月1日から12月25日まで、特定のテーマに沿って毎日ブログを書いて投稿するという企画が生まれました。ウェブ業界を中心に企画が広まり、プログラミング言語に関するアドベントカレンダーの企画が多いのですが、昨今では様々な話題のアドベントカレンダー企画が行われるようになっています。
ポッドキャストに関するアドベントカレンダーも多くはないですが作られたりしています。
あっという間に参加者が埋まってしまいましたが、ドングリFMのnarumiさんがポッドキャストのアドベントカレンダーを作っていました。
▶︎ポッドキャスト配信について語る Advent Calendar 2021
多くのポッドキャスター さんが参加しています。12月1日から毎日、ポッドキャストに関わる様々な話題が配信され、このページからリンクされると思いますので、聴いてみてはいかがでしょうか?
私も最初にアドベントカレンダーに参加したのはウェブ系のもの。2013年かな。
2019年にはウェブ系のアドベントカレンダーでポッドキャストの話題を書いてみました。
同じ2019年に、SBCast.というポッドキャストを配信している高見知英さんが「ポッドキャストを語ってみよう」というアドベントカレンダーを作成していました。
▶︎ポッドキャストを語ってみよう Advent Calendar 2019
そこで参加していくつか記事を書いたりポッドキャスト配信しました。
通常は「ブログ記事」という形が多いのですが、ポッドキャスト配信もあります。最初に紹介した「ポッドキャスト配信について語る Advent Calendar 2021」もポッドキャストの人が多いのではないかと思います。
その高見さんが、今年もアドベントカレンダーを作成していました。ポッドキャストに限らず音声配信全般としているようです。
内容については音声配信に関してなんでも良いとのこと。基本はブログ記事を想定しているようですが、音声でのエントリーやTwitterやFacebookの投稿でも良いようですので、例えば自分の好きなポッドキャストの紹介をTwitterで投稿するだけの参加もできます。
ぜひ、参加してみませんか?
あるいは、ご自身でアドベントカレンダーを作成しても良いかもしれません。その際は、作ったアドベントカレンダーをお教えください。